「織田伝」1章は破竹の勢い!
それが落とし穴だった…
前回はチュートリアルまでやりましたが、引き続き戦国列伝「織田伝」1~2章をプレイしていきます。
とその前に、現状の我が軍の武将をご紹介。
初回ガチャで手に入った加藤清正(騎馬)。★3と現状最高レアリティなのでこの人を大将に据えます。
池田恒興(騎馬)。信長の幼少時から小姓として仕えた功労者。通称・つねちゃんw
その他の方々。実在するようですが、ごめんなさい存じ上げません。
前回チュートリアルの1章1話で楽勝だったもんで、2話~4話も上記4人の武将でとくに強化はせず突き進むことにします。
だって先が気になって気になって仕方ないんだもん!
2話 萱津(かやづ)の戦い
信長の父・信秀が亡くなって、家督を継いだ信長が最初に行なった戦ですな。
守護代・清洲織田氏の当主である織田信友と、彼を傀儡として実権を握っていたとされる坂井大膳とのバトルだ!
3話 稲生(いのう)の戦い
兄・信長と弟・信勝。血を分けた兄弟が激突!弟・信勝側には“鬼柴田”こと柴田勝家が!!
4話 浮野(うきの)の戦い
尾張上四郡(丹羽郡、葉栗郡、中島郡、春日井郡)を束ねる岩倉織田氏の内紛に乗じて、信長が一気に尾張統一に出る!
いずれも兵科の相性を考えバトルをすれば負けることはありません。最初に紹介した武将以外、加えることも強化することもなくSランククリア!
でも2章からはそうもいかなくなるのです…。
2章1話は歴史に名高い「桶狭間の戦い」!
圧倒的不利とされながら夜襲を成功させ今川義元率いる軍勢を蹴散らした戦いですな。
1章では破竹の勢いをみせた我が軍ですが、さすがにキツくなってきた…。
なんだよ、これ。こちらは1部隊しかいないのにこんなにいっぱい敵が…。圧倒的不利を覆した信長のようにはいきそうもない。
そろそろ武将の強化をしなきゃダメだな~なんて部隊編成画面を見ていたら…。
???
?????
第二部隊って、なに?
2部隊率いて戦ができるんじゃん!何やってんだ俺!?
というわけで、もう1部隊増やすため武将を募るべく金(きん)ガチャを回しました。
ログインボーナスやクリアボーナスでなんと金が50枚も貯まっておりまして。
あっという間に武将が集まりました。
プラス!
「戦魂 -SENTAMA- TVCM放送記念キャンペーン!」で★4明智光秀(鉄砲)をゲット!
(※現在このキャンペーンは終了しています)
他にも武将を育てるために使う「強化姫」やら、追放すれば大量の銅銭がもらえる「茶人」やら、このキャンペーン特典でお得アイテムをゲット!
レアリティの高い武将から優先してレベルアップも行いました。
こうやって、『戦魂』ではお得なキャンペーンやイベントを定期的に行っているので、チェックは怠らないようにしたいですな。
あと、手持ちに弓兵科の武将が少ないので、「宝玉ガチャ」の弓ガチャをひいてみました。なんと1回目だけは宝玉5個でOK!
★3の里見義尭(さとみよしたか)をゲット!
そんなこんなで、武将の補充・強化も果たしまして、戦力がととのいました!!
次回は2章「桶狭間の戦い」からの快進撃!?が始まるよ!!
ホントか?
関連ニュース
© DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。