回復武将をゲットして
挑むは「信長包囲網」!!
前回、4章をプレイしていて★2武将がいるのはさすがにキツいということになりました。
そんなもんで、そろそろ部隊の見直しを行っていきます。
ちょうど金(きん)が50枚たまっているので、9連+★3確定の金ガチャをひきます。
すると…
キター!!
黒田長政!!
何をそんなに興奮しているかというとステータス画面の「戦技」にご注目。
治癒ですね、治癒。
そう、待望の回復持ち武将でございます!!
★3だけど。
今まで回復持ちがいなくてつらかったんですよね~。まだひとりしかいませんが、回復持ちがいないほうの部隊は「計略」の回復を使えばいいわけで。
回復持ちがいないこととともに懸念点だったのが、弓兵科の武将不足です。
上記金ガチャをひくまでは弓の武将が二人しかおらず、レアリティは★3と★2。
『戦魂』は兵科の相性が非常に重要なので、やっぱりバランスよく武将は揃えておきたいんですよね。
金ガチャをひいてゲットできた弓の武将・清水宗治は恐慌耐性持ちの★2。前からいた★2弓兵科の宇都宮国綱は特性なしなので、チェンジすることにします。両方育てるのは辛いので…。
そしてレベルを最大20まであげて、覚醒!
これで我が部隊は全員★3に。レベルはどの武将も、最低10まではあげました。
このような布陣で、5章「信長包囲網」にのぞんでみたいと思います!!
1話 比叡山の戦い
前章「野田・福島の戦い」で摂津に釘づけになっている信長を見て、浅井・朝倉軍が上洛を始めます。
それを知った信長はすかさず京に転進。浅井・朝倉勢は比叡山への後退を余儀なくされます。
信長は比叡山延暦寺に「織田方につくなら褒美をやるが、浅井・朝倉方につくなら焼き討ちにする」と通告。それを無視した延暦寺を信長は焼き討ちにするわけです。
戦場マップでは敵軍が敵本陣に向かって逃げていくので追いかけましょう。
途中伏兵が現れるので、そちらも討ちもらしなく。
2話 三方ケ原(みかたがはら)の戦い
甲斐の虎・武田信玄登場!!
遠江国の三方ケ原(現在の静岡県浜松市あたり)の徳川・織田連合軍と信玄率いる武田軍との戦いです。
家康最大の負け戦。命からがら逃げ帰った家康は、恐怖のあまり粗相をしたとか…。
そのためこの戦では15ターンの間、敵の攻撃に耐えるのが勝利条件になります。
画面中央の砦に、もしくは回復ができる本陣で耐えるのがセオリー。
でも、武将の強化をしたので下心が出てしまいました。
ご存知のようにこのゲーム、先制攻撃が絶対有利!
イケイケで軍を進め、敵陣の左右にある砦まで攻略しました。
残るは中央の武田信玄が陣取る砦…。
おそらくここから信玄は動くことはないでしょう。このままターン数を消化すれば我が軍の勝利です。
でもSランクを取るには信玄のいる砦を崩さなければ…。
悩みましたね。
信玄、絶対強いんだろうなー…って。
回復武将もいることだし、闘気ゲージもためてあるからいっちゃうか!?
と、勢いに乗って信玄の部隊に突入!
かてー!つえー!!
信玄の戦技「無双騎突撃(恐慌)」は全体攻撃。これを出されて味方が一気に削られました。。
回復役の黒田長政くん、戦技「治癒」を使う前にやられちゃいました…。
それでもなんとか残りの武将で持ち直し、薄氷の勝利!
信玄は騎馬なので、相性のいい鉄砲の明智光秀がMVPでしたね。なので鉄砲武将をあと一人でも入れておけばもうちょっと楽に戦えたかも…。
3話 浅井・朝倉掃討戦
浅井・朝倉軍の掃討作戦もいよいよ大詰め。ここでは史実「一乗谷城(いちじょうだにじょう)の戦い」がメインになっていますね。
ここで注意したいのが総大将・朝倉義景の左右に控える“朝倉精鋭”たち。赤い兜が見るからに強そうですが、実際いままでの足軽大将・侍大将とは比べものにならないくらい強い!
朝倉精鋭と戦っているうちに、こちらもかなりの痛手を負いました…。
総大将以外の武将なんて闘気ゲージを溜めるためにいるようなもの…なんて思っていたら痛い目にあいます。
実際こんなに我が軍の武将、戦闘不能になってます…。
4話 浅井の最後
朝倉軍の将を討ち取ったので、次に狙うは浅井長政です。
妹であるお市の方を妻に持つ長政に「なぜ裏切った!」の念は消えない信長。
降伏勧告さえしたといわれますが、長政はこれを拒否。やむを得ず信長は、長政が籠城す小谷城(おだにじょう)に攻め入ります。
朝倉義景の時と同じように、総大将の横には“浅井精鋭”が。
こちらもまた強い!
毒はくらわすわ、味方を治癒するわのやりたい放題!
それでもこちらも戦技「治癒」で回復して立て直し、浅井長政を討ち取りました。
ちなみに、お市の方と長政の間に生まれたのが世にいう浅井三姉妹(茶々、初、江)ですな。
そんな感じで5章は終了!
冒頭の戦力でそこから強化なしで突っ走りました。いずれもSランクは取れましたが、戦闘不能になる武将がチラホラ。
6章前に強化は必須のようです!
関連ニュース
© DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。