ここでは、このゲームの大きな魅力の一つでありモンスターとの戦闘を圧倒的に優位に進めるための「ファング・システム」と、ファングの真の力を引き出す「バースト」についてを解説しよう。
■「ファング」とは?
「ファング」は主人公ドランの剣にはめ込み装着している“モンスターの牙”のこと。ダンジョンでモンスターを倒すと、ファングを入手することがある。そのほか後に説明する「召喚」も強力なレア・ファングを入手することが可能だ。
牙に封じられたモンスターはドランの忠実なしもべとなり戦闘を助けてくれる。剣に装着できるファングは3つまで、そのすべてを「バースト」させることで、合計3体のモンスターが戦いに加勢してくれることになるのだ!
■「バースト」とは?
モンスターの力が覚醒し、能力が引き出された状態のことを「バースト」と呼ぶ。モンスターを倒すことで得られる「バーストポイント」を一定量ためることで、ファングはバーストし真の力を発揮するのだ。
バーストさせる事で、ファングに封じこめられたモンスターが戦闘に加勢し、相手モンスターを攻撃してくれるようになる。また、バーストしたファングはドランの身体能力を高めたり、さまざまな特殊効果を発動し、冒険を優位に進めることができるのだ。
■バーストを早める方法とは?
バーストを早めるには下記の方法がある。これらを成功させるとバーストが早まり、その後のダンジョン攻略を圧倒的に有利に進めることができる。
コンボ
間に移動などのアクションを挟むことなく、連続してモンスターを攻撃し倒すことを「コンボ」という。
チェーン
「チェーン」とは、1回のアクション(行動)でモンスターを2体以上倒すこと。
激しい戦闘を勝ち残り、HPが残り少ない状態でモンスターを倒すと「サバイブ」が発動する。
ブレイブ
周囲の壁や障害物に頼らずにモンスターを倒すことを「ブレイブ」と呼ぶ。
オーバーキル
「オーバーキル」とは、モンスターの致死量を超えるダメージを与え、倒すことである。
※本記事の内容は開発時の情報が含まれるため、開発段階や今後のアップデート等により変更がある可能性がございます。予めご容赦ください。
このゲームでもらえるギフト
関連ニュース
© Toydea Inc. All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。