こんにちわ!ドラゴンファング徹底攻略スタッフのSanchoだよ!今回は「緑の草原」の攻略情報をお届けするよ!
緑の草原とは?
「緑の草原」はヴァニル神族が支配するエリア。厳しい寒さが辺りを包む神聖な地だ。それほど強い魔力は感じられないことから、様子見の先遣隊が待ち受けていると思われる。 「緑の草原」は下記の4つのダンジョンで構成されている。
佇む大門(スタミナ消費14)
緑釉の洞窟(スタミナ消費16)
風切り峠(スタミナ消費18)
大草原(スタミナ消費20)
緑の草原のモンスター
「緑の草原」に出現するモンスターは下記の通り。基本は木属性がほとんどなので、火属性中心のファングで臨もう。
ジドリー
バッドジドリー
モリゴブリン
アースミミック
ミドロンキー
新緑の戦乙女
振動ガエル
フォレストガーガン
ウマッテソード
アースガード
ゲンセイプラント
グリフォンウッド
エメラルドユニコーン
新緑の戦乙女[BOSS]
特に注意したいのは下記のモンスターだ。
バッドジドリー
闇属性のモンスターは他の属性よりもスペックが高い強敵が多い。バッドジドリーも移動距離が2倍ある他、HPなども高いため舐めてかかると痛い目を見るぞ。
フォレストガーガン
遠距離から強力な弓矢攻撃を仕掛けてくるモンスター。斜線をズラしても近づいて来ないため、こちらから近づいて倒すしかない。
エメラルドユニコーン
攻守HPいずれもバランス良く備えるモンスター。手こずるようなら状態異常にしてから戦うのもアリだぞ。
モンスターハウスに注意!
「緑の草原」の最終ダンジョンである「大草原」では、最下層BOSS戦の他にも道中で“モンスターハウス”が出現するので注意が必要だ。
場合によってはBOSS戦以上に苦戦するモンスターハウスだが、次に控えるBOSS戦のために、できるだけアイテム・スキルを温存したいところ。よって攻略のポイントは次の2点である。
①スキルは始めに使え!
モンスターハウス戦の後半にスキルを使ってしまうと、次のBOSS戦までにスキルが回復できないリスクがある。そのためスキルを使うのであれば可能な限り早めにして、後半はスキルの回復に努めるのだ。
②通路で戦うのもアリ!
次に控えるBOSS戦のため、なるべく回復アイテムは温存したいところ。幸いにもこのモンスターハウスは通路を塞がれないため、ちょっと卑怯ではあるものの、場合によっては通路に出て囲まれないように戦うという戦略もアリだぞ。
BOSS戦はこう戦え!
最終ダンジョン「大草原」の最下層にはBOSS戦が待ち受けている。まずBOSS戦に出現するモンスターをチェックしてみよう。
グリフォンウッド
フォレストガーガン
アースガード
モリゴブリン
エメラルドユニコーン
新緑の戦乙女(BOSS)
BOSS「新緑の戦乙女」は注意すべき特殊スキルも状態異常攻撃もない、直接攻撃が中心のモンスターだ。BOSSも雑魚モンスター達も、いずれも攻守のバランスに優れた強敵ではあるものの、ファング選びに注意してミスなく戦うことができれば、必ず切り抜けることができる筈だ。
お勧めファングはこれだ!
前述の通り、「緑の草原」はBOSSも含め攻守HPいずれにも優れた強敵モンスターが多い。しかし状態異常など特殊な攻撃を仕掛けてくるモンスターは少なく、比較的クセのないダンジョンと言える。
ファング選びのコツとしては“回復役”をしっかり確保すること。また、特にモンハウ・BOSS戦が立て続く最終ダンジョン「大草原」では、周囲を状態異常にしたり大ダメージを与えることのできる“範囲攻撃”系のスキルを持つファングを用意しておくとかなり役に立つ。その一部を紹介しよう。
レッドドラゴン+(SR)
スキル「火炎の逆鱗」はすべてを焼き尽くす豪炎のレクイエム。部屋全体に80ダメージ(バースト時は120ダメージ)を与える強力な攻撃だ。ソウル「鉄壁の備え」は攻撃を弾いて無効化する事がある。
グリフォンウッド+(SR)
スキル「スカイホーン」は周囲8マスの敵を弾き飛ばす大技。更に通常攻撃の2~3倍のダメージを与えるため、一撃で周囲のモンスターの大部分を殲滅することも可能。またソウル「飛翔」は罠から退避(50~100%)できたり、ピンチ時には敵の攻撃も回避できる使えるファングだ。
サキュバス系(SR)
「サキュバスクイーン」や「サファイアサキュバス+」を入手していれば回復面ではかなり心強い。ソウル「エナジードレイン」はモンスターを撃破時にドランのHPを必ず回復(最大HPの中7%、大10%、特15%)するためダンジョン攻略には欠かせない存在だ。
アルテミス+(SR)
スキル「フォンテーヌ・ブロー」は周囲8方向に貫通する光の矢を放つ。全方位での貫通攻撃はモンスターハウスでの戦いをかなり優位にしてくれるだろう。
ゴス・メデューサ(SR)
スキル「ラブミーテンダー」は周囲のモンスターを攻撃しつつ混乱させる事ができる。またソウル「恋心」は、モンスターから攻撃を受けると。カウンターとして周囲を混乱させることがある。
ラミエル・ルビー+(R)
スキル「セイント・ヒール」はHPを回復して状態異常も治すことができる癒しの大技だ。また、ソウル「戦いの聖歌」はファングがバーストする毎に回復&攻撃力もUPする。
その他、ガード系の「無敵」やシャドー系の「透明」ももちろん有効である。
このゲームでもらえるギフト
関連ニュース
© Toydea Inc. All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。