「ウルトラマン」とコラボ決定!
ミクシィの『モンスターストライク』より、ニュースが届いたぞ!
(以下、メーカーのリリースより)
ミクシィのXFLAGスタジオは、スマホアプリのひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(通称モンスト)において、人気キャラクター「ウルトラマン」とのコラボレーションを、本年7月15日(金)より開催する。
コラボレーションを記念して、7月8日(金)より参加型キャンペーンを実施している。

円谷プロダクションが制作する「ウルトラマン」シリーズは、1966年にTV放送を開始し、今年で放送開始50年を迎えます。
世代を超えて愛される人気キャラクター「ウルトラマン」と、幅広い年代に楽しんでいただいている『モンスターストライク』のコラボレーションにご期待ください。
本コラボでは、ウルトラヒーローやウルトラ怪獣たちがゲーム内に登場する他、「ウルトラマン」ならではの特別なクエストを予定しています。
また、コラボレーション開始に先駆けて、7月8日(金)よりウルトラマンファンもモンストユーザーもお楽しみいただける参加型キャンペーンを実施します。
登場キャラクターの一部を先行紹介
宇宙警備隊 ウルトラマン(進化合成後)
光属性 ★6

コラボキャンペーン概要
7月8日(金)19時より、新宿バルト9で開催されたイベント「新"爆絶"エデン VS 宇宙最速攻略!?by M4」にて、本コラボ発表中にイベント会場から逃げ出してしまった怪獣たちが街中へ……。
怪獣だらけになってしまった地球を救うため、“M78星雲”にいる「ウルトラマン」にSOSを届けよう!
Twitterでハッシュタグ「#たすけてウルトラマン」を付けた“SOSツイート”をしよう!
ツイートが貯まり、SOSが“M78星雲”までの距離(300万光年)に届いたら、「ウルトラマン」が地球を救うために帰ってきてくれるぞ!
SOSを届けてくれたユーザーの皆様には、「ウルトラマン」コラボ限定キャラクター「帰ってきたウルトラマンとリドラ」をプレゼント!
帰ってきたウルトラマンとリドラ
光属性 ★5

さらに、身の回りにいる「ウルトラマン」目撃情報を写真付きでツイートすると、 “認定目撃情報”としてお墨付きがもらえるかも!?
そして、“認定目撃情報”の中から “シュワッチ数”を多く獲得した上位5名のユーザーには、「ウルトラマン」から感謝状とコラボグッズ一式をプレゼント!
ツイートは、コラボキャンペーンサイトよりご投稿いただきます。

詳しくは、モンスト公式サイトおよびコラボキャンペーンサイトにてご案内します。
【モンスト公式サイト】
http://www.monster-strike.com/
【コラボキャンペーンサイト】
http://ultraman.monster-strike.com/
【「ウルトラマンシリーズ」放送開始50年記念特設サイト】
数量限定コラボグッズ発売
本コラボレーションを記念して、東京・上野にあるおもちゃの専門店「ヤマシロヤ」にてコラボグッズを、7月15日(金)より発売します。
いずれも数量限定、ここでしか手に入らないコラボグッズです。
▼コラボグッズラインナップ
・クリアファイル・・・400円(税抜)
・缶バッジ・・・480円(税抜)
・トートバッグ・・・2,300円(税抜)
・iPhoneケース・・・2,000円(税抜)
・ステッカー・・・500円(税抜)

【ヤマシロヤ】
住所:東京都台東区上野6-14-6
公式サイト:http://www.e-yamashiroya.com/
※7/15(金)~7/18(月)は「ヤマシロヤ7階催事スペース」で、7/19(火)以降は「ヤマシロヤ3階売場」での販売となります。
「ウルトラマン」とは
『ウルトラマン』は、円谷プロダクションが制作を手掛ける「ウルトラマンシリーズ」に登場する人気ヒーローの一人。
ウルトラマンシリーズは漫画や劇場用映画、小説、テレビゲームなど多方面でメディア展開されています。
1966年にTV放送を開始し、今年で放送開始50年を迎える人気作品であり、7月9日(土)からは新TVシリーズ『ウルトラマンオーブ』の放送を開始します。
関連ニュース
© mixi, Inc. All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。