こんにちは、ハラダMk-IIです。
皆さん、マルチやってますか?
「マルチすげー!うおー!」って言ってただけの前回の記事を反省したワタクシ、マルチ普及実行委員会を立ち上げることにいたしました。この委員会を持って全国的にマルチプレイの発展に寄与し、ひいてはその貢献によってHappy Elements社より水着リーザの授与をもくろんでおります。
さて、今回は活動第1回ということで、マルチとはなんぞや?ほかの人と遊ぶの怖くない?つーかどうやるの? そういうもろもろの不安・疑問の解消に努めたいと思っております。
ここにはかなり細かいことまで書いてあるんですが、本記事ではそこから僕の独断と偏見で重要と思われるところをピックアップしています。
ゲストとホスト
自分がルームを立てるのがホストで、できているルームに入るのがゲストです。
ゲストはなんとAP消費がゼロ!!!!!
つまり、ゲスト参加し続ければ無限に『ラスピリ』が遊べます。すごいな…。
※ただし、ドロップアイテムや経験値など、クエストクリア時の報酬はホストと異なる。
じゃあホストの魅力って何なのというと、クエストや条件の選択権があることです。ゲストの場合は行きたいクエストには行けませんからね。
▲ソロ/マルチの切り替えができるクエストでマルチを選択して。
▲人数だけ決めればすぐ部屋が立ちます。
▲詳細設定も可能。プライベートルームの設定もここで行えます。
プライベートでない場合は、誰かが入ってくるのを待ちましょう。
友だちと遊ぶ
ホストがプライベートルームを立てたら、ルームIDを確認しましょう。
▲右上にあるのがルームIDです。
ゲスト側は“マルチに参加する”を押して、画面下の“ID検索”に教えてもらったルームIDを入力すると、ホストの立てたルームに参加できます。
宣伝
ここでいったんCM入りまーす(笑)。
友だちがいない俺はルームIDの受け渡しをどうやってやるねん!と気づいたアナタ、するどい!
そうなんです、2016年8月現在はルームIDをゲーム内で通知する手段がありません。
そこで活用してほしいものがあります。じつは昨日からファンページのコミュニティのなかに“マルチ募集スレッド”ができております。ホスト側はルームを作ったらアプリをタスク切り替えしてゲームギフトの掲示版に飛んでいただき、そこにIDを書き込んでください。そうすると、それを見たべつのユーザーが入ってきてくれる…はず。
当面は僕も仕事の合間にルームIDを書き込むので、よかったらそこに入ってきてみてください。僕はフィオ、クロクマ、スライのどれかのパーティーで参加します。
ゲスト時の遊び方
画面下の“マルチ”を押し、表示されたメニュー中段の“マルチに参加する”を選択。入りたいルームを選択する。
↓
参加ユニットの選択
初めてマルチに参加すると使用するユニットがいきなり設定されて、「お?」と戸惑う人もいるかと思いますが、使用パーティー、ユニットのどちらも選択することができます。
入室と同時に現在のパーティーの先頭から2、もしくは3番目までが自動で選択されます。パーティーを変更したい場合は“使用中”のユニットの段に◀ ▶がありますのでそこをタップ。
ユニットを変えたい場合は“使用中”のユニットをタップして、入れ替えたいユニットをタップすればオッケー。
リーダースキルについて
参加プレイヤーのいちばん左(先頭)のユニットのリーダースキルが発動します。つまり最高3人まで発動することになるので、強さの点では3人でパーティーを組むのがよさそうですね。
ガード
ソロともっとも違う点はここですね。攻撃は自分の参加ユニットのターンしか操作しませんが、ガードは自分以外に攻撃されているときも行えます。というか、必須です。なぜなら誰かが成功すればガード成功となるからです。
さらに、Perfectガードが成功した人数によってダメージ軽減のボーナスが入ります。3人がPerfectだった場合は、なんと(100%ダメージ軽減 / 状態異常無効 / ステータス低下無効)という『ラスピリ』初の被ダメゼロ効果を得ることができます。
クリア報酬
前述のとおり、ゲストとホストで差があります。AP消費やコンティニュー時のルナスト消費がホストだけなのでこれは当然ですね。具体的には、ゲストの獲得経験値はホストの3分の1、ホストは報酬でホストボーナスを獲得できることがあげられます。
マルチプレイのメリット
最後に、ヘルプには書いていないことを。ひとりでもいいじゃんと思っている人、マルチプレイにはたしかなメリットがあります。
・大幅な戦力アップ
⇒とくに3人マルチでのリーダースキル3枚掛けは強いです。ひとりではクリアーできない高難度のクエストもクリアーできるはずです。ふたりでもガードボーナスがもらえる、スフィアが倍使えるといったメリットが得られます。強いは正義。
・マルチ専用報酬がウマい
クエストクリアー時に得られるマルチメダルは、限定ユニットや着せ替え、強化アイテムなどなどと交換できる代物。プレイの助けになるものばかりなので、ぜひ手に入れておきたい。
・熱い
⇒全員Perfectガードで被ダメゼロ。決めたいぃぃぃぃ! なにその激アツ仕様。それってつまり、決め続ける限り絶対に死なないわけだから、どんな敵にも勝てるってことですよね。それを見知らぬ誰かとやれたら…って考えるといますぐにでもマルチをやってみたくなりませんか?
■□■ ■□■ ■□■
ってなわけで僕は今後もマルチプレイをガシガシと推進していきたいと思います。…って書いてたら新イベントがキター! 畳み掛けるように投入してきますね。明日は金策もせねば。いそがしーーーー!
Text by ハラダMk-II
関連記事
- 『ラスピリ』プレイ日記第22回 待ってましたっ!!!!!!
- 『ラスピリ』プレイ日記第21回 7月29日14時59分
- 『ラスピリ』プレイ日記第20回 これが自慢の娘(息子)たちです
- 『ラスピリ』プレイ日記第19回 是が非でも引きたいあの娘
- 『ラスピリ』プレイ日記第18回 最近のいろいろ
- 『ラスピリ』プレイ日記第17回 覚醒に注目せよ!
- 『ラスピリ』プレイ日記第16回 俺はピックアップコールを引く!
- 『ラスピリ』プレイ日記第15回 その後のキャッスルロック
- 『ラスピリ』プレイ日記第14回 “戦線ヴァージェス”顛末記
- 『ラスピリ』プレイ日記第13回 社内にいた戦闘民族
- 『ラスピリ』プレイ日記第12回 天下取りは無理だけど、なんとなくコツはわかった!
- 『ラスピリ』プレイ日記第11回 イベントで天下取りたい!(できればコソッと)
- 『ラスピリ』プレイ日記第10回 俺とメガネとメガネと俺と
- 『ラスピリ』プレイ日記第9回 10連レアコール結果発表~!(手短に)
- 『ラスピリ』プレイ日記第8回 続・気付かなかった…!
- 『ラスピリ』プレイ日記第7回 気付かなかった…!
- 『ラスピリ』プレイ日記第6回 心機一転!
- 『ラスピリ』プレイ日記第5回 アート集めに四苦八苦
- 『ラスピリ』プレイ日記第4回 ギルドにまつわるエトセトラ
- 『ラスピリ』プレイ日記第3回 リーザパーティーを考える
- 『ラスピリ』プレイ日記第2回 恋は盲目、もうキミしか見えない
- 『ラスピリ』プレイ日記第1回 レルム選択から悶絶!
関連ニュース
© Happy Elements K.K All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。