Happy Birthday!~4.30 Makoto Yuuki~
※本記事には、ゲーム内のイベント等のスクリーンショットが含まれますのでご注意ください。
※本記事の無断転載を固く禁じます。
『あんスタ』ゲームギフトファンページお誕生日企画!
4月30日は遊木真くんのお誕生日!ウッキ~お誕生日おめでとう!!
ゲームギフト『あんスタ』ファンページお誕生日企画では、
・TOPページが期間限定の特別仕様!
・ここだけの壁紙も期間限定でプレゼント!
をお送りいたします。
お誕生日記事一覧へ
遊木真プロフィール
CV | 森久保祥太郎 |
---|---|
学年/クラス | 2-A |
部活 | テニス部 |
身長/体重 | 173cm/58kg |
血液型 | O型 |
誕生日 | 4月30日 |
実家の家族構成 | 母 |
お気に入り | スマート端末 |
嫌い | エビ・魚類 |
趣味 | UFOキャッチャー、格ゲー |
特技 | 電子機器いじり |
キャッチコピー | トークも眼鏡もダテじゃない?! |
説明 | 明るくひょうきんなキャラクターを装っているが、実は口下手。女の子とふたりきりで話すのも苦手。放送委員で、情報収集能力に長けている。キッズモデルの仕事でトラウマを抱えており、泉を極端に避けている。ユニット『Trickstar』に所属。 |
★真くんの魅力を(勝手に)語る★
真くんです。
今回は二度目の誕生日記事となりますが、この一年を通して、彼もまた新たな思いや変わらないところをたくさん見せてくれたように思います。あらためて振り返りつつ、彼について自分なりに感じたことをちょっと真面目に語ってみたいと思います。
プロフィールにあるように、彼はもともとキッズモデルとして活躍していました。それはかなりの実績だったようで、アイドルを目指す者には大きな武器になりえるはずなのに、彼にとってのその過去は『トラウマ』のようなものなのだと言います。
せっかく綺麗な瞳を持っているのに眼鏡でそれを隠すようにして、いつもなにかに怯えているみたいに見える。彼の口からはっきりと『こういうことがあった』と語られたわけではありませんが、とても厳しい世界の中で生きていくには彼は少しばかり優しすぎて、上手く世渡りするほどの図太さもずるさも持ち合わせていなかったのかなという気がします。
彼はとても心の優しい人です。自分が人の視線に晒されることは苦手だけれど、周りのことはよく見て、いつも人の心配をしているように感じます。それは彼が“痛み”を知っている人だから、自分の友だちや仲間に同じような思いをしてほしくないからのように見えます。
けれどそういう思いが自分に向けられるのは、あまり得意ではないのかもしれません。周りがどんなに心配しても、そのときどんなにつらい状態だったとしても、彼の答えは必ず『大丈夫』だから。
彼は自己評価がとても低くて、正直言ってその手の発言は過去も含めてここに貼りきれないほどあります。
もしも誰かを失望させるくらいなら、最初から人に期待を持たせたくない。嫌われても自分が我慢すればいい。本当は自分を見てくれる人の想いに応えてあげたいと心の底では思っているからこそ、こういうことを言っているように思えてならないのです。
ゲームが好きな彼は、その理由を『プログラム通りに動くから』だと言います。
人に愛されること、好かれることはとてもうれしいものです。普通は嫌われたくはないし、自分が好きな人とは仲良くしたい、好かれたいと思うもの。でもそれは、実は大きな覚悟がいることじゃないかと思うんです。なぜなら、なにかを得るということは、それを失う可能性が生まれるということだからです。
人間の気持ちというのはすごく曖昧だし保障がないから、昨日まで褒めてくれた人が、今日は興味を持ってくれないかもしれない。自分に寄せられる期待や想いとそれに対するお返しの、バランスが取れなくなることもあるかもしれない。彼の『自分が我慢するほうがまし』という思いには、そういう意味合いもあるような気がします。
もしかしたら彼は、それまでの自分を否定するまでではないにしても、過去に蓋をするようにして『新しく生まれ変わろう』とあがいていたのかもしれません。
でもたぶんそんなことをする必要はなくて、傷ついたことも、努力したことも、たぶんぜんぶが『いま』に繋がっているのだと思うんです。もしいまが幸せだと言えるのなら、それはただ『幸せな自分』が偶然生まれたわけでもなんでもなくて、過去の自分ががんばってここまで歩いてたどり着けたということなのだと。
そういうふうに悩んでいるのは自分ひとりだけではないし、誰かと助け合うことに、相手を思いやる気持ちに損得や貸し借りなんて考える必要はないはず。そんなことを少しずつ、彼は心で理解していっているような気がします。
なんとなくですが、年明けから、彼の発言が少し変わったように見えます。
大切な仲間と目指していた大きな目標を乗り越えたとき、なにがあったのか、なにを思ったのかはまだ語られてはいませんが、そのことが彼を何段階も成長させてくれたのかもしれません。そうだとしたら、そのことが彼を少しでも過去の自分を含めて救ってあげられていればいいなと思います。
いつだって自分のことよりも周りを気にかけてくれる優しい人。
だからどんなに不器用でも歩き方がゆっくりでも、彼は彼でしかないから、みんなが大切に思ってくれる。
人の気持ちは曖昧だったとしても、みんなで見た輝く景色は変わらない。
そうやって幸せな思い出をたくさん作って、少しずつ前に進んでいけたら、きっとどんなに高い壁でも乗り越えていける。
そうしていつの日か、彼にとって人生丸ごとぜんぶが宝物のように思える日がくればいいなと、ずっとそう願っています。
~HAPPY BIRTHDAY!MAKOTO YUUKI~
そんなこんなで真くんBDスペシャルはここまで。
それでは次回の更新もお楽しみに!!☆.。.:*・°☆.。.:*・°
Text by たまお
あんスタ★プレイ日記
★★お誕生日特別企画★★
『あんスタ』ファンページでは、みなさんのお祝いメッセージを受付中!
なおメッセージはお一人で何回でも投稿できますので、真くんへの熱い想いを書き込んでくださいね。お待ちしております!!
関連ニュース
© Happy Elements K.K All Rights Reserved.
本コンテンツは公式運営コンテンツではありません。